寒さ本番!といった季節ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか?
1月の冬の養生 薬膳レッスンも残すところ23日明日が最後となりました。
寒い冬
お正月もあったし少し体重が増えてしまった、、、
朝お布団の中からなかなか出られない などということに毎年寒い寒いと過ごしていましたが 中医学の勉強を始めてから “冬” という季節の養生の仕方を知ることができました
そんな 座学もありの薬膳レッスンです。
お客様が五島列島の紫カリフラワーを持ってきてくださったので オーブン焼きに加えました
お弁当に少し入れても色がきれいですよね
日本四季大学監修の薬膳メニューは ご飯ものがとっても評判がよくて
今回の ひじきや冬の食材を詰め込んだ黒々ごはんも 子どもたちや子どものお友達にも好評でした
栄養満点なので おむすびにして 下校してきた子どもたちのおやつにも食べています
(ついつい食べてしまい 私は要注意)
インフルエンザもあり 明日23日は 空席がございますので 思い立って参加しよう!と思ってくださった方なんかも 是非ご連絡おまちしています
24日、25日、26,27,28日と 簡単イタリアンとデザートはカヌレレッスンが始まります
2016年のリバイバルレッスンです
プレーンカヌレは カリッとしていて 中はモチっとした 砂糖は少なめのレシピです
ご予約はこちらから ↓
2月のレッスンの募集も明日には追記いたします
今年ももどうぞ よろしくお願いいたします
0コメント